人がバタバタしてると、猫も落ち着かないようです
暮れも押し迫ってまいりました。
大掃除
12月中旬くらいからぼちぼちと、ご近所の大掃除風景が見られましたが、うちは今日が佳境でした。
(差し迫らないと始められない性格)
朝からバタバタしてました。
そして猫は追いかけてくる。
振り切っても振り切っても、つきまとう。
あれ?
クイックルワイパーの替えが見つからない。
手伝うどころか、邪魔。
相手にされないと躍起になる。
天井の換気扇のフィルター交換。
見てるとハラハラしますね。
一時的に避難させたいけれど、リビングは猫のメインルームなので、他の部屋に行ってもらうこともできません。
飼い主がいつもと違うことをしてると、とにかくテンション上がるらしいです。
そして、夜にはやっとひと段落しました。
いつも寝ている昼間に、大掃除でわちゃわちゃ興奮したもんだから、夜はぐっすり寝てくれるでしょう。
今年も あっという間でした
蕎麦も買ったし、餅も買った。
野菜も買いすぎて、冷蔵庫はパンパン。
ちゅーるもまたたびも、猫缶も在庫OK。
今年も旅行ゼロ、外食は数回、友人と話すのはオンラインのみ。
引きこもりの1年となってしまいましたが、いつも通り新しい年を迎える準備ができることに感謝です。
来年はたくさん笑う、明るい年にしたいです。
「猫とビー玉」をご訪問くださったみなさま、ありがとうございました。
これからも引き続き、よろしくお願いいたします。
今年もあとわずかとなりましたが、
良いお年をお迎えください。
読んで下さりありがとうございます
人気ブログランキングはコチラ
お手数おかけします