便利なレーザーポインター
ユズは、遊びにエンジンがかかると なかなかやめられませんが、青たんはそれに輪をかけて長引きます。
じゃらしを振る飼い主はへとへとになってしまうので、レーザーポインターは重宝しますね。
手首だけ動かせばいいので、とても楽ちんです。
赤い光の点がウニョウニョ動くと、青たんのスイッチが入ります。
ちなみに、ユズはレーザーポインターは好きじゃないようで ほとんど反応しません。
レーザーポインターで遊ぶ時は、光を猫の目に当てないように 細心の注意を払います。
青たんは興奮すると、前足を交差させながら追いかけるんですよ。
それが可笑しくてたまりません。
私のTwitterは ほぼブログ更新のお知らせ専用みたいになっているのですが、初めて動画を上げてみました。
10秒ほどの長さです。
ばふばふばふっと追いかけます🐾 pic.twitter.com/ItwbUvJzbx
— daidaiえびね (@daidaiebine) 2023年5月11日
初キャッチミー
若い青たんのスタミナに 飼い主はついていけません。
そういえば、勝手に猫を遊ばせてくれる良いものが 納戸にあったっけ。
じゃじゃーん!
久々にキャッチミー・イフユーキャンを出してみましたよ。
青たん、お初ですか?
カバーの下でうごめく怪しい何者かに、興奮度MAX。
トンネルの中から、虎視眈々と狙い定めます。
飛びついて、バシバシと攻撃をしかけます。
と思ったら、はじかれたように走り去ります。
向かった先は出窓。
鼻息荒く、武者震い。
少し息を整えたら、またダッシュ。
また飛びかかります。
これが延々と続きました。
この尋常ならぬ興奮ぶりにも、笑わせてもらいました。
ユズは最初 久しぶりのキャッチミーでお上品に遊んでいたのですが、あまりの青たんの暴れっぷりに圧倒されておりました。
エキサイトする青たんと、見守るユズ
トンネルの中から狙う青たん
興奮は収まらない
全力で走り去り、全力で駆け戻ってきた青たん
部屋中を走り回る青たんを目で追いかけているうちに、遊びたい気持ちは失せてしまったようです。
また走り去った青たんを、呆然と見送るユズ
読んで下さりありがとうございます
人気ブログランキングはコチラ
お手数おかけします