猫とビー玉

猫に振り回される幸せとドタバタ日常。自作のヘタ漫画をまじえて綴ります。

加湿器のタイプはどれがいい?

当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています

寝そべる猫
猫が過ごす空間は、人間と違って地面に近い



買ったのはスチーム式

 

加湿器にはいろんなタイプがありますね。

うちで以前使っていたのはハイブリッド式でした。
ハイブリッド式には、水蒸気が熱くならない というメリットがある反面、フィルターがすぐカビだらけになってお手入れが大変 というデメリットもあります。

 

そこで今回はスチーム式にしました。
これです。

 

これは広告です

 

スチーム式は水蒸気が熱いので、にゃんこがいるおうちではデメリットですが、すぐ慣れてくれるよね、と安易な期待をしていたのですが・・・。

 

湯気に興味

 

青たんがずっと加湿器に張りついているので、百均で金網を買ってきまして囲いを作りました。

 

囲いをつくる

 

作業中はやはり、頼んでない応援団がやってきます。

 

ユズ「これ、知ってる」

 

フェンスと猫


そうでしょうとも。

オイルヒーターも、君たちの安全のためにこれで囲ってたからね。

 

「初めてのニオイ!」

 

好奇心旺盛な猫

 

青たんは好奇心全開。

 

完成しました。

 

加湿器に囲い

 

猫と加湿器

 

頼みますよ。

 

使ってみてわかったデメリット

 

家電は、実際使ってみないとわからないものですね。

この加湿器で、喉もカラカラにならなくて済むワ、なんて思いながら寝たんですけど。

 

響く音

 

けっこう音が気になります。
断続的に、” 静寂 ” と ” やかましい ” を繰り返して、それがまた耳につきます。

 

眠れない


起きてる時は全然気になりませんが 寝てる時はダメです、私の場合。
寝不足になりました。

 

ということで、次の日はキッチンに移動させました。

運ぶ人

 

自分だけの為なら消して寝るんだけど、青たんの知覚過敏症対策のひとつでもあるので、どうしてもつけておきたいのです。

 

別の問題が勃発

 

ところで、水蒸気って部屋中にムラなく拡散してくれるものなんでしょうか?
気になって、部屋の湿度を測ってみたんですよ。
すると、天井に近い所は60%で、 コタツの上は40%だったのです。

 

だいたい青たんがいるのは、床のあたり。
これじゃダメじゃん。

 

よくよく調べてみたら、ハイブリッド式の水蒸気は重いので床に溜まり、スチーム式の水蒸気は暖かいので天井あたりに溜まるんだそうです。

そこで、上がってきた湯気にサーキュレーターで風を当てることにしました。

 

サーキュレーターと加湿器

 

これでコタツ付近の湿度もちゃんと上がりました。

ホッ。

 

ちなみに、サーキュレーターの風が好きなユズが、目ざとく風に当たりにきてました。

 

www.daidaiebine.com

 

くれぐれも風邪ひかないようにね。

 

サーキュレーターと猫

 

 

読んで下さりありがとうございます
人気ブログランキングはコチラ


お手数おかけします


 人気ブログランキング

 

にほんブログ村 猫ブログへ
 にほんブログ村

 

www.daidaiebine.com